[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもどおり、アレな本を買ったり、知人に挨拶しつつ新刊ねだったり(やる気も分けてもらってます)、歩いたり、水飲んだりしてました。
コミケのレポートで言われているような都市伝説的なことには遭遇しませんでした、会場を出るまでは。
実は大崎で乗ろうとしていた帰りの電車が中央線の事故で急に無くなったり、その30分後に乗った新宿湘南ラインの「鈍行・小金井行き」がいつの間に「快速・宇都宮行き」に変わってたりと謎の現象が起きてました。
話は変わって、夏休み帰省中に群馬の四万温泉に行ってきました、独りで。
そこで偶然見つけた「千と千尋の神隠し」の建物のモデルになったらしい「積善館」という旅館の温泉に入ってきました。雰囲気はそれなりにあります。入浴料はいと高し。
最近は
エヴァ:破を2回観たり、
有給とって東京おもちゃショウいったり、
おもちゃショウの帰りにガンダム見たり、
日光でゆば食べて温泉入ったり、
SUGOサーキットでSUPERGT第5戦観たりしてました。
夏の原稿とか全く描いてない、描く気はあるけど。気だけ。
以下、写真です。
クラッチカバー、ディスク、レリーズペアリングを総取替えしてもらいました。
一度エンジンを降ろして作業したので結構手間がかかったそうです。
(だいたいの車はエンジンをおろさずにクラッチ交換するらしい)
結局クラッチの切れが悪くなった原因はレリーズベアリングの破損でした。
下の写真の赤丸のとこです。
こんな状態で走ってたと思うと正直ゾッとします。
とりあえず生きててよかった。
クラッチ交換後はすこぶる快調で、
クラッチは軽くなったし、
1速2速も入りやすくなったし、
半クラの位置も以前より下がりました。
クラッチが入りが良くなるだけでこんなに運転が楽しくなるとは思いませんでした。
というか今までが悪すぎた。
部品代+工賃 ¥6万
運転の楽しさ プライスレス
□タイトルのとおり、コミケット76の抽選漏れを知らせる封筒がきました。
出そうと思ってた「まりあ†ほりっく」本は(可能なら)誰かに委託しようかと考えてますが、内容がないよう内容なのでどうしようか決めかねてます。
まあ、まだネームも切ってないのですが。
□アニメ『シャングリ・ラ』エンディングテーマの「はじまりの朝に光あれ。」がすごく良いです。
シングルカットされてないのでサントラを買わないと聴けないそうで。
ツタヤかファミブに入ったらいいな。
□ちまたで話題だったSAIをいまさらDLして試用しています。
手ぶれ補正やビュー回転、線の編集の機能がとても使いやすいです。
□車のクラッチの調子が前から悪かったのですが、最近さらに悪くなっている(MT車なのにクラッチ切って1速に入れるとクリープ現象のごとくゆっくり動き出してしまう)のでカー用品店Aに持っていき見てもらったらクラッチディスクを交換することになりました。
はじめ店員に薦められるまま強化クラッチの見積もりをもらったら¥15万くらい(部品100K+工賃45K)かかると言われたので、なくなく純正品をつけることにしました(部品20K+工賃45K)。
□最近やりたいことが多くて困る
・ギター練習(コードって何?)
・絵(日ごろから描こう描こうとは思っているが・・・)
・PS3(デモンズソウル2周目)
・英語の勉強(1日1時間弱)
・夕飯の支度
・プラモ作成(Z33)
・読書(魍魎の匣を半年放置)
・録画したアニメの消化(今は1週間遅れ)
・早く寝る(朝10:00まですごく眠い)
やばいもう2時だ、ねないと
アニメ >> 屍鬼
マンガ >> ガブメント
ゲーム >> ---
音 楽 >> Walkの約束/nangi
欲しい・・・
車 >> HONDA S2000
mail:trq@hotmail.co.jp